背景パターン5 背景パターン6
  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー

ABOUT

Office K2MのK2Mは、Kitchen to Marketからきています。
家庭の台所つくられる日々の食は、
やがて家族の集う食卓から、郷土料理へと。
レストランの厨房で作られたひと皿は、お客様のテーブルに運ばれ、やがて人気料理がテイクアウトになったり、お惣菜として販売されたり。
日々の食事が食文化となり、国境をわたり、
その土地に住む人の生活や嗜好と融合し、新しい食文化として育まれます。
Office K2Mは、「美味しいを伝える」ことを生業にしている会社です。どんどん進化する社会の中で、「食」を通して未来のあるべき形を探り、描き、真の豊かさを追求していきます。

COMPANY

Office K2Mへのお問合せは、
お気軽に下記までご連絡ください。

社名 株式会社オフィスK2M
代表取締役 村上 由
設立年月日 2010年3月1日
事業内容 ブランディングコンサルタント
PR/マーケティングコンサルタント
イベント企画運営
企画編集
飲食店プロデュース
海外進出サポート /日本国内への出店サポート
インバウンド施策コンサルタント
ライフコーチング
取引金融機関 三菱UFJ 銀行
興産信金

WORKS

  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー

青山一番街

青山一丁目駅直結の「青山ビルヂング」リニューアルに伴い、地下の青山一番街でオープニングレセプションを開催。メディア関係者やインフルエンサー約300名を招待し、新装オープンを華やかに彩った。また、オープン時には新たに制作したフロアガイドを配布。オープン後には、カリフォルニアくるみ協会とのタイアップイベントを全店で展開。さらに、明治ブルガリアヨーグルトとのコラボレーションイベントも実施し、企画運営に携わった。

  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー

EAT PLAY WORKS THE RESTAURANTS

2020年に広尾にオープンした野村不動産の商業施設EATPLAY WORKSにおいて、PR業務を担当。オープン前の半年から1年半にわたり、1-2階のレストランフロアのPR活動を行った。オープニングレセプションの企画運営を実施し、各テナントとの取材調整や定期的なリリース配信、メディアリレーションを一貫して行った。横丁スタイルのフロア内でメディアツアーやインバウンドメディアツアーを開催し、ヒューガールデンやぐるなびとのプロモーションイベントにも携わった。

  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー

Japan Restaurant Week

イタリアとローマの友好150周年を記念し、2016年6月17日から1週間、ローマ、フィレンツェ、ミラノのレストラン(計16店舗)にて、和牛を使用し、日本食・食文化の魅力を発信する啓発的イベントを開催。リーフレットの設置、メニューやPOPでの掲示などを各店にて行ってもらう。2016年6月16日ローマ日本領事館にて、メディア関係者各国大使館関係者500名を招待し、プレス発表会及び、レセプションを開催。来場者にゲストシェフの作る和牛料理を振る舞う。

  • topスライダー
  • topスライダー
  • topスライダー

LIBERTE Tokyo ローンチングPR

2018年3月、パリで人気のパティスリー&ブーランジェリー LIBERTEの日本初出店に向け、オープンPRを受託。日本での事前話題作りとして、パリ本店に20名の在住日本人メディア関係者を招待し、メディア試食会を開催。その後、日本ではフランス大使館での記者発表会と、新店舗でのメディアレセプションを実施。委託業務として、PR戦略の立案から進行、実施をトータルにサポート。パリでのメディア試食会の誘致や運営、在東京フランス大使館での記者会見、オープン時のメディアレセプションの企画・実施、さらに取材誘致も行った。